予防接種
当院では公費、自費の各種予防接種・ワクチンの接種を行なっています。
| 内容 | 必要回数 | 接種間隔など |
|---|---|---|
| インフルエンザ | 1回 | 10月1日より開始 |
| 肺炎球菌 (ニューモバックス) |
1回 | 65歳以上の方、 60歳以上で心臓、肺、腎臓に病気のある方は接種を奨励。 6年間効果持続。 |
| 麻疹 | 1回 | ワクチン空白世代は必要。毎年春~夏に流行有り。 入学・就職前に |
| おたふく(耳下腺炎) | 1回 | 青年男子で未接種・未感染者は 睾丸炎予防のため接種を推奨。 |
| 2種混合 (麻疹・風疹) |
1回 | ワクチン空白世代は必要。毎年春~夏に流行有り。 入学・就職前に |
| 水痘ワクチン | 1回 | 帯状疱疹後に続く神経系予防に効果があります。 |
| B型肝炎 ワクチン | 3回 | 4週間隔で2回接種。 半年後に1回追加接種を推奨。 |
| 子宮頚癌 ワクチン | 3回 | 初回、1か月後、6か月後の3回接種。 10歳以上の女子対象。 |
